東京都新宿区の美味しい和菓子店&創業年ランキング

和菓子
English中文한국어
和菓子トップへindexページへ運営者情報

「地球の歩き方東京特派員」の管理人が、東京都のおすすめ和菓子店をご紹介します。
このページでは、新宿区の人気和菓子店(創業年ランキング)を掲載しています。

スポンサードリンク

特におすすめの和菓子店

追分だんご本舗(新宿区)¥1,000~¥1,999
新宿三丁目/和菓子

高井戸の地で太田道潅が所望した道潅だんごが、時を経て追分(新宿追分)団子となる。

新宿区の和菓子店リスト(創業年ランキング)

坂本屋(四ツ谷)
創業:1897年
看板商品のかすてらを中心に、四季折々の季節感溢れる生菓子を提供。わらび餅も美味。
船橋家(神楽坂)
創業:1898年
大福や団子等の定番メニューの他、「革新和菓子」と呼ばれるユニークな和菓子を提供。
新宿中村屋Bonna(新宿)
創業:1909年 
和菓子のみならず、店内で職人が仕上げるレストラン仕様の本格的な総菜等を販売。
和菓子処 大角玉屋(曙橋)
創業:1912年 
いちご大福発祥の店。1985年に三代目社長が発案し、その後全国に広がった。
北新宿 三原家(大久保)
創業:1916年 
看板の「柏木大福」は甘さ控えめで美味。「お茶の友」「さざ波」は全国菓子大博覧会受賞。
よしだや(東新宿)
創業:1917年 
大正6年の創業以来、頑なにもち米(国産みやこがね100%)に拘り続ける餅菓子店。
大黒屋(早稲田)
創業:1919年 
早稲田の街で愛されている老舗和菓子店。甘さ控えめの豆大福やわらび餅が人気。
文明堂東京 新宿本店(新宿御苑前)
創業:1922年 
1900年に長崎で創業し、1922年に東京進出。カステラを日本を代表する銘菓に育てた店。
青柳(高田馬場)
創業:1925年 
地元で愛されている老舗和菓子店。手塚プロ公認の鉄腕アトムを模した栗饅頭を販売。
神楽坂 梅花亭(神楽坂)
創業:1935年 
神楽坂の名店。餡に拘り、全体の調和を大切にして23種類ほどの餡を炊き分けている。

五十鈴(神楽坂)
創業:1946年 
神楽坂で一番古い和菓子店。第20回全国菓子大博覧会で「くりやま」が副総裁賞を受賞。
追分だんご本舗(新宿三丁目)
創業:1947年 
高井戸の地で太田道潅が所望した道潅だんごが、時を経て追分(新宿追分)団子となる。
たいやき わかば(四ツ谷)
創業:1953年 
東京たいやき御三家の一つ。社訓通り、しっぽまで餡が入った天然たい焼きの人気店。
いなほ製菓(高田馬場)
創業:1958年 
ぜんざい最中だけを売り続ける老舗和菓子店。過去に全国菓子大博覧会で大賞を受賞。
新宿栄光堂(若松河田)
創業:1961年 
メディアでも数多く取り上げられたお店。通年の和菓子の他、季節の上生菓子もお薦め。
いいだばし萬年堂(飯田橋)
創業:1993年 
銀座萬年堂本店11代目の次男が1993年に独立開業。蒸し菓子「御目出糖」が名物商品。
nanarica「七里香」(早稲田)
創業:2017年 
餡子から作る出来たて和菓子を提供。3種類ある大福は商品全て餡を変える拘りよう。
おはぎと大福(神楽坂)
創業:2021年 
昔ながらの手作り製法と無添加に拘ったおはぎ専門店。“変わり種のおはぎ”も販売。
おゝき屋(中井)
創業:不明 
丁寧な仕事ぶりが好評の和菓子店。季節限定のいちご大福や栗蒸しようかんが人気。
菓の子や(飯田橋)
創業:不明 
坂の街最中、きんつば、大栗饅頭をはじめとする伝統和菓子から焼菓子まで扱う。
北海道おはぎ よしかわ(早稲田)
創業:不明 
北海道にある吉川食品が運営。全ての素材を北海道産に拘った作りたてのおはぎを提供。

新宿区の和菓子店マップ

※店名をクリックすると、拡大地図や口コミを見ることが出来ます。
※全てのお店が表示されている訳ではありません。より詳細な情報を探す場合は、左上の拡大地図をクリックし、「現在地 和菓子店」「●●駅 和菓子店」等で検索をしてみて下さい。

エリア別人気和菓子店リスト

足立区葛飾区新宿区中央区
文京区荒川区北区杉並区
千代田区港区板橋区江東区
墨田区豊島区目黒区江戸川区
品川区世田谷区練馬区大田区
渋谷区台東区中野区 
和菓子TOPページへindexページへ
和菓子
スポンサードリンク
シェアする
東京グルメ「リーマンズ・ランチ」