練馬区の人気和菓子店(24軒)

練馬区の人気和菓子店を掲載しています。
※探訪記は記事へのリンクを、その他はグーグルマップへのリンクを張ってあります。

練馬区以外の和菓子店は下記からどうぞ


○練馬区の人気店・評判のお店
 Google口コミ数により3ランク(S~B)に区分し、歴史の長い順に掲載しています。

口コミ数ランキング「Sランク」の和菓子店
0軒のお店を創業年順に掲載




口コミ数ランキング「Aランク」の和菓子店
18軒のお店を創業年順に掲載
神馬屋(下大塚)
創業:1875年 口コミ数ランク:A
どら焼の専門店で、「いま坂どら焼」は第23回全国菓子大博覧会内閣総理大臣賞を受賞。
竹紫堂(大泉学園)
創業:1932年 口コミ数ランク:A
練馬サブレのお店で、ねりコレ(ねりまのお薦め商品コレクション)に選定されている。
武州庵いぐち(武蔵関)
創業:1945年 口コミ数ランク:A
名物は「むさし野の関所最中」。2022年4月放送の出没!アド街ック天国で紹介された。
あわ家惣兵衛(大泉学園)
創業:1950年 口コミ数ランク:A
看板の「名代 惣兵衛最中」の他、全国菓子大博覧会で金賞を受賞したどら焼きも人気。
御菓子司 柳月(練馬)
創業:1957年 口コミ数ランク:A
看板商品の「君ごもり」は第17回全国菓子大博覧会において名誉金賞を受賞した焼菓子。
伊勢屋(東武練馬)
創業:1961年 口コミ数ランク:A
手作りの菓子とおにぎりが人気。杉浦太陽さんも御贔屓の人気店で北町2丁目に支店有。
あけぼの(東武練馬)
創業:1963年 口コミ数ランク:A
登録商標「梅の郷里」や全国菓子大博覧会で金賞を受賞した「くるみ最中」が名物。
練馬 凬月堂(練馬)
創業:1963年 口コミ数ランク:A
看板商品の「栗まんじゅう」は全国菓子大博覧会農林水産大臣賞を受賞した逸品。
御菓子司 青柳(上井草)
創業:1968年 口コミ数ランク:A
苺大福が人気。「アド街ック天国(上井草)」や「るるぶ練馬区」等でも取上げられた。
青柳菓子店(大泉学園)
創業:1968年 口コミ数ランク:A
秋には練馬産の栗を使ったお菓子を、夏にはブルーベリーなど使った和菓子を販売。
大吾(大泉学園)
創業:1978年 口コミ数ランク:A
代表銘菓「爾比久良(にいくら)」は昭和天皇献上の逸品。練馬区外から訪れる人も多い。
まめやの鯛焼き(東武練馬)
創業:2009年 口コミ数ランク:A
昭和4年創業の煮豆屋「菊田商店」が始めた鯛焼き店。もちもちの生地が美味と評判。
満月堂(大泉学園)
創業:不明 口コミ数ランク:A
販売している和菓子を店内で食べられるほか、ラーメンや手打ちそばも食べられる。
菓子処あかぎ(光が丘)
創業:不明 口コミ数ランク:A
練馬区産の栗を使用したお菓子「練馬のくり丸」(期間限定)や「こぶしの里」等が人気。
イワンヤ(大泉学園)
創業:不明 口コミ数ランク:A
いわゆる「天然物」(一丁焼き)の鯛焼きを販売。地元の人が次々に訪れる人気店。
御菓子司 木村家(富士見台)
創業:不明 口コミ数ランク:A
練馬大根を使った商品が特に人気。「全国菓子博覧会」等で数々の賞を受賞している。
伊勢屋(江古田)
創業:不明 口コミ数ランク:A
地元で人気の和菓子店。お団子、大福、おはぎ等品ぞろえも豊富。行列ができることも。
たい焼き 大黒屋(東武練馬)
創業:不明 口コミ数ランク:A
餡がぎっしり詰まった「たい焼き」が人気。遠方からわざわざ買い求めに来る客も多い。



口コミ数ランキング「Sランク」の和菓子店
6軒のお店を創業年順に掲載
新盛堂(石神井公園)
創業:1923年 口コミ数ランク:B
練馬区内屈指の老舗店。店内奥の甘味喫茶では、あんみつ、おしるこ等を食べられる。
湖月庵 芳徳(桜台)
創業:1926年 口コミ数ランク:B
昭和元年に岡山で創業。看板商品の「舞扇」は全国菓子大博覧会で「全菓博大賞」を受賞。
御菓子司 うさぎや(富士見台)
創業:1955年 口コミ数ランク:B
栗羊羹など季節の和菓子の他、「コーヒー大福」のようなユニークな商品も販売。
菊屋(大泉学園)
創業:1957年 口コミ数ランク:B
地元で人気の和菓子店。薯蕷饅頭や四季折々の上生菓子の他、どら焼きも人気。
御菓子司 なかむら(豊島園)
創業:1967年 口コミ数ランク:B
代表銘菓は「くるみ・おぼろ・香織」。季節の生菓子、豆大福、みたらし団子等がお薦め。
練馬大根最中本舗 栄泉(大泉学園)
創業:1972年 口コミ数ランク:B
大根をそのまま形どった「練馬大根最中」は、第23回全国菓子博覧会中小企業長官賞。


<練馬区の和菓子店マップ>
※店名をクリックすると、拡大地図や口コミを見ることが出来ます。
※全てのお店が表示されている訳ではありません。より詳細な情報を探す場合は、左上の拡大地図をクリックし、「現在地 和菓子店」「●●駅 和菓子店」等で検索をしてみて下さい。

スポンサードリンク
シェアする
東京の人気和菓子店ガイド/Popular Japanese Sweets Shops in Tokyo