東京都千代田区の美味しい和菓子店&創業年ランキング

和菓子
English中文한국어
和菓子トップへindexページへ運営者情報

「地球の歩き方東京特派員」の管理人が、東京都のおすすめ和菓子店をご紹介します。
このページでは、千代田区の人気和菓子店(創業年ランキング)を掲載しています。

スポンサードリンク

千代田区の和菓子店リスト(創業年ランキング)

亀屋大和(馬喰町)
創業:1600年代 
1600年代創業と言う老舗で、江戸のガイド書にも登場するお店。一番人気は焼団子。
松屋(秋葉原)
創業:1769年 
御屋敷御用菓子屋として日本橋で開業。明治27年に現在の地に移る。松最中がお薦め。
播磨屋本店 東京本店(霞が関)
創業:1862年 
日本一おかき処を謳う兵庫県発祥のお店。さっくり軽い味わいのおかきや煎餅が評判。
宝来屋本店(九段下)
創業:1868年 
小麦粉と卵黄、砂糖を使い、水を一滴も使わずに作った焼き菓子「松風」は代表的商品。
神田淡平本店(神田)
創業:1884年 
高級煎餅専門店。贈答用に購入するビジネスマンも多い。激辛煎餅が名物。
御菓子司 寿々木(九段下)
創業:1896年 
創業120年超の老舗。季節感あふれる生菓子が人気。あんみつやお汁粉も美味と評判。
亀澤堂(神保町)
創業:1905年 
1905年創業の老舗で、現在は4代目が切り盛りする。どら焼きや大豆の豆大福が人気。
神田三原堂(神田)
創業:1922年 
人形町の三原堂本店より暖簾分け。
最中が看板商品だが、どらやきや羊羹等もお薦め。
竹むら(淡路町)
創業:1930年 
作家池波正太郎も通ったことで知られる甘味の老舗。様々な和のデザートを楽しめる。
さゝま(神保町)
創業:1931年 
歴史と格式を感じさせる店構えの和菓子店。看板商品の松葉最中の他、上生菓子も美味。

大丸やき茶房(神保町)
創業:1948年 
和菓子が美味しい日本茶専門の「茶房」。カステラ生地のスイーツ「大丸やき」が名物。
庄之助(淡路町)
創業:1949年 
二十二代木村庄之助を父にもち、庄之助の店として商いを行う。庄之助最中が看板商品。
神田橘昌文銭堂(神保町)
創業:1949年 
登録銘菓「銭形平次」が看板商品。「フレッシュムーン」と言う洋菓子も美味と人気。
さかぐち(市ヶ谷)
創業:1952年 
職人が拘りを持って焼き上げた「あられ、かきもち」の専門店。進物用としても重宝。
森幸四郎(東京)
創業:1952年 
文明堂出身で銀座の職人と言われた森幸四郎さん監修のかすてら、どらやきの専門店。
江戸銘菓 一元屋(半蔵門)
創業:1955年 
伝統的な製法を頑なに守る、特製きんつばと最中のお店。ビジネス需要も多い。
どら焼き きてら(神田)
創業:2014年 
もっちりふわふわの生地に、甘さ控えめの餡子がたっぷり入ったどら焼きが美味と評判。

千代田区の和菓子店マップ

※店名をクリックすると、拡大地図や口コミを見ることが出来ます。
※全てのお店が表示されている訳ではありません。より詳細な情報を探す場合は、左上の拡大地図をクリックし、「現在地 和菓子店」「●●駅 和菓子店」等で検索をしてみて下さい。

エリア別人気和菓子店リスト

足立区葛飾区新宿区中央区
文京区荒川区北区杉並区
千代田区港区板橋区江東区
墨田区豊島区目黒区江戸川区
品川区世田谷区練馬区大田区
渋谷区台東区中野区 
和菓子TOPページへindexページへ
和菓子
スポンサードリンク
シェアする
東京グルメ「リーマンズ・ランチ」