東京都板橋区の美味しい和菓子店&創業年ランキング

和菓子
English中文한국어
和菓子トップへindexページへ運営者情報

「地球の歩き方東京特派員」の管理人が、東京都のおすすめ和菓子店をご紹介します。
このページでは、板橋区の人気和菓子店(創業年ランキング)を掲載しています。

スポンサードリンク

板橋区の和菓子店リスト(創業年ランキング)

神馬屋(下大塚)
創業:1875年 
和菓子屋として創業し、現在は「どら焼き」の専門店。様々な餡を挟んだどら焼きを販売。
片山商店(志村坂上)
創業:1913年 
あんみつが人気で「アールグレー白玉あんみつ」は「板橋のいっぴん」に選ばれている。
甘集堂(千川)
創業:1921年 
昔ながらの製法と味を継承。「かぼちゃ饅頭」、「チーズ饅頭」と季節の和菓子がお薦め。
加賀屋末廣せんべい(ときわ台)
創業:1922年 
昔ながらの手焼きに拘り、煎餅を焼き続ける。評判を聞き付けた遠方からの客も多い。
中央軒煎餅 本社(上板橋)
創業:1923年 
こだわりのおかきやせんべいを販売するお店。東京、神奈川、埼玉等へ多店舗展開。
常磐台 栄太楼(ときわ台)
創業:1925年 
「板橋宿どら焼」が一番人気。銘菓「志野」は第19回全国菓子大博覧会大賞受賞の焼菓子。
新月堂(板橋区役所前)
創業:1936年 
中山道板橋宿の本陣跡地前に店舗を構える。看板の「板橋最中」は板橋を代表する銘菓。
安藤製菓(中板橋)
創業:1936年 
昭和初期から3代続く老舗煎餅店。創業当時から販売している「特選堅焼」が一番人気。
三木家(ときわ台)
創業:1937年 
「たれ団子」は熟練の技が光る逸品。地元でも人気で、アド街ック天国でも紹介された。

御菓子司 泉屋(ときわ台)
創業:1939年 
「御代の松最中」が名物。板橋いっぴん登録商品「みとうさん」はTVでも紹介された逸品。
ひと本 石田屋(上板橋)
創業:1950年 
岸朝子さんも絶賛の「栗饅頭」が人気で、わざわざ遠方から買いに来るファンも多い。
中野製菓(大山)
創業:1951年 
水・土のみ販売しているかりんとう店。岸朝子さんが「全国五つ星の手みやげ」に選定。
伊勢屋餅菓子店(大山)
創業:1956年 
老舗和菓子店なるも「タピオカ & おしるこ」で「タピるこ」なるネーミングの商品も販売。
梅香亭(要町)
創業:1958年 
「栗江戸最中」は第16回全国菓子大博覧会金賞牌褒賞を受賞。「かぼちゃ饅頭」もお薦め。
和菓子司 ふじむら(成増)
創業:1961年 
兎月まんじゅうが「区民が選んだ板橋のいっぴん」に選ばれている地元の人気和菓子店。
大谷口 双月庵(小竹向原)
創業:1962年 
焼き菓子をチョコで覆った「エリート凱旋門」は全国菓子大博覧会で大臣賞を受賞。
あけぼの(東武練馬)
創業:1963年 
地域密着型のお店。「梅の郷里」(区民が選んだ板橋のいっぴん)と「くるみ最中」が人気。
かすてら小田藤(小竹向原)
創業:不明 
本場長崎カステラを作る工場で卸をメインとしているが、店舗でも直売を行っている。
辰屋かぎや 大山総本家(大山)
創業:不明 
「元祖鍵屋万頭」は、皮のモチモチとした食感が人気。「冷やしうす塩大福」もお薦め。
とくたけ和菓子店(板橋区役所前)
創業:不明 
区民が選んだ板橋のいっぴん「にりん草まんじゅう」は、黄味あんがほっくりして美味。
大和屋(中板橋)
創業:不明 
中板橋商店街で行われているお祭り「へそ踊り」に因んで作られた「へそ万頭」が人気。

板橋区の和菓子店マップ

※店名をクリックすると、拡大地図や口コミを見ることが出来ます。
※全てのお店が表示されている訳ではありません。より詳細な情報を探す場合は、左上の拡大地図をクリックし、「現在地 和菓子店」「●●駅 和菓子店」等で検索をしてみて下さい。

エリア別人気和菓子店リスト

足立区葛飾区新宿区中央区
文京区荒川区北区杉並区
千代田区港区板橋区江東区
墨田区豊島区目黒区江戸川区
品川区世田谷区練馬区大田区
渋谷区台東区中野区 
和菓子TOPページへindexページへ
和菓子
スポンサードリンク
シェアする
東京グルメ「リーマンズ・ランチ」