日々の食べある記

日々の食べある記

八志希(世田谷)「これ以上コスパが良い寿司屋を知りません」

世田谷区弦巻の閑静な住宅街にひっそりと佇む寿司店「八志希」。厳選した旬の魚介を使用し、職人の確かな技で仕上げる寿司は、派手さはないものの、きっちりとした江戸前の仕事がなされています。昼はおまかせのランチが好評で、地元の常連客で賑わっています。
日々の食べある記

カレーハウス キラリ(品川)「美味い、早い、安いの3拍子!」

東京の美味しいお店をご紹介するサイトです。このページでは、日々の食事で管理人が美味しいと思ったお店を掲載しています。今回は品川にある「カレーハウス キラリ」をご紹介致します。美味い、早い、安いの3拍子で、リーマンズランチにはピッタリのお店です。
日々の食べある記

すみさわ(松陰神社前)「料亭レベルの炭火焼き魚弁当に舌鼓!」

世田谷区・松陰神社前に店を構える「すみさわ」は、炭火で丁寧に焼き上げた魚を主役にした焼き魚弁当専門店。脂の乗った鯖や銀だら、西京焼きなど、素材と焼き加減にとことんこだわったお弁当が人気。松陰神社通りの温かみある街並みに溶け込んだ、職人の味が堪能できる名店です。
スポンサードリンク
日々の食べある記

鳥焼 鳥扇(西新宿)「ランチで頂いた唐揚げの美味しさにビックリ」

東京の美味しいお店をご紹介するサイトです。このページでは、日々の食事で管理人が美味しいと思ったお店を掲載しています。今回は西新宿にある「鳥焼 鳥扇」をご紹介致します。とても美味し唐揚げを頂くことが出来るお店です。
日々の食べある記

天ぷら石原(外苑前)「油の切れが抜群に良い超美味な天丼です!」

東京の美味しいお店をご紹介するサイトです。このページでは、日々の食事で管理人が美味しいと思ったお店を掲載しています。今回は外苑前にある「天ぷら石原」をご紹介致します。なかなか他では味わえないレベルの天丼を出してくれます。
日々の食べある記

浜口水産(豪徳寺・山下)「五島列島産の魚のすり身揚げが美味!」

東京の美味しいお店をご紹介するサイトです。このページでは、日々の食事で管理人が美味しいと思ったお店を掲載しています。今回は豪徳寺にある「浜口水産」をご紹介致します。五島列島の新鮮な魚を使用した「すり身揚げ」が名物です。
日々の食べある記

會水庵(赤坂)「美味し過ぎる焼いわしどんぶりに感動!」

東京の美味しいお店をご紹介するサイトです。このページでは、日々の食事で管理人が美味しいと思ったお店を掲載しています。今回は赤坂にある「會水庵」をご紹介致します。焼いわしが感動するほど美味しいお店です。
日々の食べある記

生蕎麦 更科(巣鴨)「まさに巣鴨らしい、ホッとするお店です」

東京の美味しいお店をご紹介するサイトです。このページでは、日々の食事で管理人が美味しいと思ったお店を掲載しています。今回は巣鴨地蔵通り商店街にある「生蕎麦 更科」をご紹介致します。昭和レトロな雰囲気を感じましたが、創業は大正時代と更に歴史がありました。
日々の食べある記

世田谷 火龍園(豪徳寺・松原)「世田谷区のお薦め中華料理店!」

東京の美味しいお店をご紹介するサイトです。このページでは、日々の食事で管理人が美味しいと思ったお店を掲載しています。今回は東急世田谷線松原駅近くにある「世田谷 火龍園(ファンロンユェン)」をご紹介致します。かつて「炎の料理人」と言われた中華の鉄人、周富徳さんの愛弟子である唐朱興氏が独立開業したお店です。
日々の食べある記

上野精養軒(上野)「現存する日本最古の西洋料理店!」

東京の美味しいお店をご紹介するサイトです。このページでは、日々の食事で管理人が美味しいと思ったお店を掲載しています。今回は上野にある「上野精養軒」をご紹介致します。現存する日本最古の西洋料理店として知られるお店です。
スポンサードリンク