タカノフルーツパーラー/新宿「老舗で味わう贅沢果実に舌鼓」

ケーキ
プロフィールEnglish中文한국어
タカノフルーツパーラー(新宿区)
新宿/フルーツパーラー、カフェ
(昼)¥2,000~¥2,999夜)¥2,000~¥2,999
新宿高野 公式サイト

今回ご紹介する「タカノフルーツパーラー」は、誕生日や何か自分にご褒美を!と言う時に、うってつけのお店です。
私は家族と行くことが多いのですが、いつ行っても絶対に外れることの無い美味しいフルーツパフェを堪能することが出来ます。
この日は妻の快気祝いのため、娘と3人で出かけてきました。

日本初のフルーツパーラーとして誕生!
新宿駅東口から徒歩すぐの場所に位置する「タカノフルーツパーラー」は、明治時代創業の老舗果物専門店「新宿高野」の流れを汲むお店で、1926年(大正15年)に日本初のフルーツパーラーとして誕生しました。
旬の果物を最適な状態で楽しんでもらうことを使命とし、マスクメロンやマンゴーなど高級フルーツを用いたパフェは、時代を超えて多くの人々に愛され続けています。


季節ごとの贅沢なパフェメニュー
「タカノフルーツパーラー」では、季節ごとに異なるパフェが楽しめます。
5月半ばに伺いましたが、この時期は静岡県産マスクメロンを使用したパフェがお薦めで、高貴な香りと果汁が口の中に広がる逸品です。


この日は本店がお休みだったので、南口にある新宿高島屋内のお店に行きました。
人気店故に平日の午後にも拘わらず行列が出来ており、30分ほど待ちました。
ようやく店内に通され、メニューを拝見。どれにしようか迷いましたが、色々なパフェを見てみたかったので、3人が別々の物を頼むことにしました。


まさに映えるパフェです!
「タカノフルーツパーラー」は、映えるスイーツを楽しめるカフェとしても高い人気を誇ります。
美しくカットされたフルーツがグラスに丁寧に盛り付けられたパフェは、思わず写真に収めたくなるほどの美しさです。
価格はパフェ1品で2,000円〜3,000円台とやや高めであるにも関わらず、若い女性客の姿も多く、SNSを通じて話題が広がっていることからも、確かな支持を得ていることが伺えます。
スイーツ好きなら一度は訪れておきたい、見た目・味・雰囲気すべてにおいて妥協のない、フルーツカフェです。

 


アクセス、口コミ
「タカノフルーツパーラー新宿本店」へのアクセス、営業時間、定休日、口コミ等は、下記のグーグルマップ(拡大地図を表示)からご確認いただけます。