麺屋翔(新宿区) 新宿、西新宿/ラーメン ![]() (昼)¥1,000~¥1,999(夜)¥1,000~¥1,999 らーめん「麵屋翔」|新宿|西新宿 |
西新宿の人気ラーメン店です
今年は西新宿方面に行く機会が増えたので、この日も付近で昼食となりました。
このエリアでお店を探すと、ラーメン店とカレー店のオンパレードなのですが、「今日はちょっと違うのが良いなぁ」と思いつつ、選んだのはラーメン店でした。
ラーメン以外を選ぶつもりだったのですが、ネットで見た画像がとても美味しそうで、思わず足を運んでしまいました。
そんな訳で伺ったのが「麺屋翔 本店」です。

鶏をベースとした豊潤なスープが特徴です
混雑すると聞いていましたが、11:10過ぎに伺ったので、流石に並ばずに入ることが出来ました。
一番人気の特製塩ラーメンが1500円(価格は2024年4月2日現在)とあり、少し高いかなと思いながらも注文しました。

程なくラーメンが運ばれてきましたが、まずスープが本格中華のスープレベルで実に美味しい!
麺はやや細めですが、程良いコシを残しています。
チャーシューも美味で、スープ、麺、具材の全てが美味しく、これより美味しいラーメンを探すのは難しいというレベルのお店でした。

お店を出る際に、奥で食器を洗っていたご主人(店長さんでしょうか?)に向かって「ご馳走様でした」と声をかけると、手を止め、わざわざ振り返って「有難うございました」と声をかけてくれました。
こういうことも結構大事だったりします。
再訪して軍鶏ワンタン醤油ラーメンをいただきました!
前回の印象がとても良かったので、再訪してきました。
この日は軍鶏ワンタン醤油ラーメン(1,350円)をオーダーしましたが、醤油もとても美味しいです。
麺も具も美味しいのですが、何と言ってもスープがとても美味しいです。
キリッと角の立ったスープではなく、やや丸い感じの醤油味で、美味しいスープ独特のコクを感じました。こちらのラーメンは私の好みにジャストミートしています。

新宿という場所柄か、店頭には英語のメニューが掲示されていました。
とても美味しいラーメンなので、インバウンドのお客さんにも沢山来て欲しいと思います。

麺屋翔について
2007年4月にオープンした麺屋翔は「鶏の旨味にこだわった」がコンセプトのお店です。
創業当時は大変なご苦労をされたようですが、店主の大橋さんのたゆまぬ努力によって、人気店としての地位を不動のものにしました。
激戦区新宿を代表する人気ラーメン店の一つで、「食べログラーメンTOKYO 百名店」に2017年から連続して選ばれています。
数ある東京のラーメン店の中でも、管理人のhossieが特に気に入っているお店です。
アクセス、口コミ
「麺屋翔」へのアクセス、営業時間、定休日、口コミ等は、下記のグーグルマップ(拡大地図を表示)からご確認いただけます。